大人のメンズファッションに取り入れるべきユニクロのインライン商品のご提案。
過去のコラボ商品などは購入できませんので、「今買えるユニクロアイテム」限定(一部除く)でご紹介します。
2023/6/1までのユニクロ感謝祭で割引になっているアイテムもありますので、お早めにチェックください。

チノショーツ(6/1まで限定価格)
丈感が丁度よく、大人らしいコーディネートに使いやすいです。
パタゴニアのバギーショートのように短いのも良いし、グルカショーツのように太く膝くらいまで丈があるのも良いのですが、これは普通な感じがいいんです。









エアリズムクルーネックT(6/1まで限定価格)
体を鍛えている方は、これだけでも十分ファッションになると思います。
汗をかいても蒸発が早く、伸縮性がありノンストレスで着るできますので、機能的におススメです。
普通にGパンと合わせるコーデが気に入っています。








ワイドフィットジーンズ(6/1まで限定価格)
個人的には、最近のユニクロのアイテムの中で、一番のおススメです。
若干太さが中途半端なので、大きめのサイズで丈を詰めることをおススメします。
私は171cmですが、33インチを丈詰めして使っています。






プレミアムリネンシャツ(6/1まで限定価格)
シンプルだからこそ、使い方は難しい。
でも、うまく着こなせるコーデが見つかればコスパ最強。
そんなアイテムです。






エクストラファインメリノ クルーネックニット
今、オンラインでは購入できなさそうですが、保有している方が多いと思いますのでご提案です。
ご存じの通り、このアイテムはウール100%ですが「薄い」ため春でも着用可能です。
以下の着画はXXLの大きめサイズで着ていますが、ウールで上質なトップスに見えるのがポイントです。
持っている方はこの時季にも使ってみてください。




リネンコットンスタンドカラーシャツ
私は二年前くらいに購入したアイテムなのでベージュを保有しています。
今は白、オリーブ、ネイビーの展開のようです。
真夏でも使えて良い商品だと思います。






tsutaya1984がおススメする定番アイテム
革メンテナンス(革靴、バッグなど)
・ブラシ
靴磨きを始めるときにまず使います。馬毛ブラシで埃をはらいます。埃が付いたまま磨くと、埃が革靴にくっ付いてしまいます。
Collonil(コロニル)
[コロニル] 汚れ落とし 馬毛ブラシ 【正規品】 靴磨き 持ちやすい 土落とし 泥落とし 用途に併せて複数持ち クリーニング あらゆる素材に対応可能 靴 バッグ 小物 Brown F
collonil_polishing_brush_02
以下は豚毛ブラシです。乳化クリームを塗った後に豚毛ブラシで革に馴染ませます。
懐に余裕があれば江戸屋のブラシを。私はこちらを黒と茶色用で愛用しています。
・汚れ落とし
基本的にはこれだけで良いと思っていますが、汚れが顕著な時には、別途モウブレイの汚れ落としなどで汚れをとってから、こちらのローションを使います。
SaphirNoir(サフィールノワール)
[サフィールノワール] 汚れを落とし潤いとツヤを取り戻す レザーバームローション 125ml 保湿 靴磨き バッグ 無色 レザークリーム メンズ Free Free
51610603
通常の汚れ落としとしてはリーズブルなこちらも常備しておきたい。
・デリケートクリーム
汚れ落としの後に水分補給です。最近はモウブレイのリッチデリケートクリーム一択です。
・乳化クリーム
革靴の色に合わせてクリームを用意するのもいいのですが、最近はニュートラルだけ使って色の落ち方を楽しんでおります。並行輸入品でお安いです。↓
・万能クリーム
バッグや小物にはこちらを使っています。べたつかないので使い勝手良いです。
・ワックス
私はサフィールのワックスが最も使いやすいです。
SaphirNoir(サフィールノワール)
[サフィールノワール] 鏡面磨き用ワックス ビーズワックスポリッシュ 靴磨き ハイシャイン 靴墨 つや出し 01 ブラック 50ml
sf-noir-polish-black
・レザースティック
コードバンのケアに。安いのでかっさ棒を使っています。
洋服ブラシ
帰宅したら、まず手洗いうがいの後に洋服ブラシです。
洋服スチーマー
皴を取るだけでなく、ウール製品は着用後にスチームすることで生地が落ち着いて長持ちするみたいです。
ソックス
フットカバーはオカモトのココピタが優秀
通常のローファーであればメンズ用、ベルジャンシューズなどは浅めのレディース用を使い分けています。
ハーフパンツでソックスを敢えて出したいときには以下の3つのメーカーを使っています。
チーフ
チーフはムンガイ一択です。個人的には白地にブラウンが好き。
腕時計レンタルサービス
買うのは厳しいけど、借りてみたい!という方に
ブログ運営のお勧め2選(レンタルサーバーとテーマ1つずつ)
テーマはSWELL一択です!!!
コメント