
2022年も色々買った割には、フリマアプリで売却したため、うまく支出が抑えられたなという感想です。
なお、ユニクロ・無印良品などは生活必需品と分類しているため、購入記録に含んでおりません。
(たぶん、3万円程度です。)
参考記事:1~9月の購入品全品については以下のブログで纏めています。
2022年1月~9月の購入品を振り返る(全31点) 30代メンズファッション – tsutaya1984の記録
2022年10月~12月の売買結果と年間支出
年間の購入額合計は112万円、売却合計83万円となり、29万円の支出超となりました。
ブランドの靴や服を頻繁に購入している割には支出を抑制できました。
支出を最低限にできたポイントは以下の通りです。


2022年10月~12月の主な購入品の紹介
①Vandoriのレタードニット


②BEAMSのブラックウォッチのスラックス


③HERILLのカシミヤニット


④チルデンニット(メイドイン・ウルグアイの古着)


2022年に買ってよかったアイテムベスト10(靴・服それぞれベスト5)
服ベスト5
服5位:Johnsmedleyのカーディガン(こげ茶)


服4位:Berwichのリネンスラックス


服3位:COMOLIのセットアップ(3点セット:テーラードジャケット、ブルゾン、スラックス)




第2位:HERILLのダッフルコート


服1位:INVERTEREのダッフルコート


靴ベスト5
何足か手放しつつ、ライフスタイルに合う靴・サンダルを入手しました。
かしこまった格好をすることは殆ど無くなったため、カジュアルスタイルに合う靴を中心に購入しました。
靴第5位:Edifice別注のビルケンのサンダル(ブラック)




靴第4位:Enzo Bonafeのサイドゴアブーツ(プラム)




靴第3位:NewbalanceM990v4




靴第2位:JMWeston Cabourg(カブール)




靴第1位:JMWeston Yacht(チョコ)




参考記事:1~9月の購入品全品については以下のブログで纏めています。
2022年1月~9月の購入品を振り返る(全31点) 30代メンズファッション – tsutaya1984の記録
2023年もお買い物を楽しみたいですね。では。
tsutaya1984がおススメする定番アイテム
革メンテナンス(革靴、バッグなど)
・ブラシ
靴磨きを始めるときにまず使います。馬毛ブラシで埃をはらいます。埃が付いたまま磨くと、埃が革靴にくっ付いてしまいます。
Collonil(コロニル)
[コロニル] 汚れ落とし 馬毛ブラシ 【正規品】 靴磨き 持ちやすい 土落とし 泥落とし 用途に併せて複数持ち クリーニング あらゆる素材に対応可能 靴 バッグ 小物 Brown F
collonil_polishing_brush_02
以下は豚毛ブラシです。乳化クリームを塗った後に豚毛ブラシで革に馴染ませます。
懐に余裕があれば江戸屋のブラシを。私はこちらを黒と茶色用で愛用しています。
・汚れ落とし
基本的にはこれだけで良いと思っていますが、汚れが顕著な時には、別途モウブレイの汚れ落としなどで汚れをとってから、こちらのローションを使います。
SaphirNoir(サフィールノワール)
[サフィールノワール] 汚れを落とし潤いとツヤを取り戻す レザーバームローション 125ml 保湿 靴磨き バッグ 無色 レザークリーム メンズ Free Free
51610603
通常の汚れ落としとしてはリーズブルなこちらも常備しておきたい。
・デリケートクリーム
汚れ落としの後に水分補給です。最近はモウブレイのリッチデリケートクリーム一択です。
・乳化クリーム
革靴の色に合わせてクリームを用意するのもいいのですが、最近はニュートラルだけ使って色の落ち方を楽しんでおります。並行輸入品でお安いです。↓
・万能クリーム
バッグや小物にはこちらを使っています。べたつかないので使い勝手良いです。
・ワックス
私はサフィールのワックスが最も使いやすいです。
SaphirNoir(サフィールノワール)
[サフィールノワール] 鏡面磨き用ワックス ビーズワックスポリッシュ 靴磨き ハイシャイン 靴墨 つや出し 01 ブラック 50ml
sf-noir-polish-black
・レザースティック
コードバンのケアに。安いのでかっさ棒を使っています。
洋服ブラシ
帰宅したら、まず手洗いうがいの後に洋服ブラシです。
洋服スチーマー
皴を取るだけでなく、ウール製品は着用後にスチームすることで生地が落ち着いて長持ちするみたいです。
ソックス
フットカバーはオカモトのココピタが優秀
通常のローファーであればメンズ用、ベルジャンシューズなどは浅めのレディース用を使い分けています。
ハーフパンツでソックスを敢えて出したいときにはヘインズを使っています。
チーフ
チーフはムンガイ一択です。個人的には白地にブラウンが好き。
コメント