テーラードジャケットを通勤の時だけに使うのはもったいない!
テーラードジャケットはオンオフ兼用できる万能選手ですので、オフに使うときのコーディネートのポイントを考察します。
キレイ目なレストランなどに行くときの服装におススメです。(私は酒場みたいな店にしかいきませんが・・・)
共通するポイントは「抜きどころ」です!
下ネタではありません。
ポイント① 足元はローファーかベルジャンシューズで抜く
ビジネスでテーラードジャケットを羽織るとき、靴下を履き、靴ひものある靴を選ぶことが多いと思いますが、素足(インビジブルソックス)でローファーを履くことによって、抜け感・休日感を出すことができます。
ポイント② バッグはカジュアル感のあるアイテムで抜く
ビジネスで活躍する表革のブリーフケースやダレスバッグなどを休日に持つと「お仕事ですか?」といった目で見られがち。
バッグを持つなら、カジュアル感のあるトートバッグや巾着バッグなどの形を選び、素材もスウェードやキャンバス生地を選ぶことで、ビジネス要素を抜くことができます。
ポイント③ インナーのデザインで抜く
職場では通常着用しないようなボーダーやレタードトップスで抜け感を出すことができます。
近年はノータイシャツにジャケパンで通勤する人が増えておりますので、その水準よりもカジュアル感をプラスするという意味で、ボーダーなどは有効活用したいです。ボーダーはセントジェームスが使いやすいですね。
ポイント④ 色落ちデニム・ダメージジーンズで抜く
ビジネスには履かないであろう色落ちジーンズやダメージジーンズをボトムスにセレクト。
tsutaya1984がおススメする定番アイテム
革メンテナンス(革靴、バッグなど)
・ブラシ
靴磨きを始めるときにまず使います。馬毛ブラシで埃をはらいます。埃が付いたまま磨くと、埃が革靴にくっ付いてしまいます。
以下は豚毛ブラシです。乳化クリームを塗った後に豚毛ブラシで革に馴染ませます。
懐に余裕があれば江戸屋のブラシを。私はこちらを黒と茶色用で愛用しています。
・汚れ落とし
基本的にはこれだけで良いと思っていますが、汚れが顕著な時には、別途モウブレイの汚れ落としなどで汚れをとってから、こちらのローションを使います。
通常の汚れ落としとしてはリーズブルなこちらも常備しておきたい。
・デリケートクリーム
汚れ落としの後に水分補給です。最近はモウブレイのリッチデリケートクリーム一択です。
・乳化クリーム
革靴の色に合わせてクリームを用意するのもいいのですが、最近はニュートラルだけ使って色の落ち方を楽しんでおります。並行輸入品でお安いです。↓
・万能クリーム
バッグや小物にはこちらを使っています。べたつかないので使い勝手良いです。
・ワックス
私はサフィールのワックスが最も使いやすいです。
・レザースティック
コードバンのケアに。安いのでかっさ棒を使っています。
洋服ブラシ
帰宅したら、まず手洗いうがいの後に洋服ブラシです。
洋服スチーマー
皴を取るだけでなく、ウール製品は着用後にスチームすることで生地が落ち着いて長持ちするみたいです。
ソックス
フットカバーはオカモトのココピタが優秀
通常のローファーであればメンズ用、ベルジャンシューズなどは浅めのレディース用を使い分けています。
ハーフパンツでソックスを敢えて出したいときにはヘインズを使っています。
チーフ
チーフはムンガイ一択です。個人的には白地にブラウンが好き。
コメント