ユニクロ +J 購入品のコーディネート「12選」-30代メンズファッション 大人コーデ

先日ご紹介した購入品でコーディネートを組んでみました。

これからUNIQLO+Jの購入を検討されている方、また、カーディガン・スタンドカラーシャツ・ダッフルコート・タートルネックの着こなしやコーデに悩まれている方の一助になれば幸いです。

↓下のブログで購入商品をアップしております。

+J 2021AW 購入レビュー(+J items review) | tsutaya1984の記録

目次

・プレミアムラムVネックカーディガン(ネイビー、L)& スーピマコットンオーバーサイズスタンドシャツ(グレー、M)

プレミアムラムVネックカーディガン(長袖) (MEN) | ユニクロ (uniqlo.com)

スーピマコットンオーバーサイズスタンドカラーシャツ(長袖) (MEN) | ユニクロ (uniqlo.com)

どちらのアイテムもゆったり目なので、休日のリラックスシーンにもってこいです。

カーディガンは大き目に着たかったので172センチですがメンズサイズのLをチョイス。結果的に正解だったかと思います。ただ、レディースアイテムまでアンテナを張れていなかったのようで、カシミヤのカーディガンのブルーが今になって魅力的に感じてきており、事前の戦略を練り切れなかったなーと後悔も少し感じています。

1コーデ目は、2つの購入商品をワイド目なコモリの5Pデニム、足元はJMWeston180(ブラックローファー)を組み合わせたリラックスコーデです。カーディガンからシャツの裾が出ているのが好きなんです。結構ニットが温かく、首元をストールで調整してあげれば、12~13℃くらいの晴れの日でしたが、寒いと感じることはありませんでした。品質良しです。

続いてシャツのみをご覧ください。スーピマコットンの質感と色合いが良く、コスパ高しです!個人的には太めのパンツのほうが相性良いと思います。

・カシミヤタートルネックセーター(ブルー)

カシミヤタートルネックセーター(長袖) (MEN) | ユニクロ (uniqlo.com)

この色合いと肌触り。高いけど安いです(語彙力)。プライシングに納得という意。

室内写真ですが、沢山コーデ組んでみました。

フォーマルにジャケット合わせを想定していましたが、レザージャケットとの相性がよいのではないかと思っています。値下げになったら同色を「おかわり」したいくらいです。

お母さん、お代わり!!

まずは、フォーマル寄りのジャケットです。左上のハンドトゥースのジャケットが一番相性が良いと思います。それ以外はうーん、、、、という感じ。

続いて、カジュアル部門です。左上の表革のセミダブルが最も合っているような気がします。

・ウールオーバーサイズダッフルコート(ブラック)

ウールオーバーサイズダッフルコート (MEN) | ユニクロ (uniqlo.com)

これ気に入っています。172センチ筋肉質でMを購入。大人っぽくモードに着れるダッフルは貴重です。似たような雰囲気のアイテムをドメスティックブランドで買ったら財布すっからかんになってしまいますわ。

こちらは、同じく+Jのブルーのタートルにスタンドカラーシャツを入れています。パンツはPT01で、シューズはParabootのミカエルにしてカジュアル感を出しています。

スリットが入っていて、横からのシルエットが最高なのです。袖のボタンは絞ったほうが良いです。

横からのシルエットいいですよね。

開けても可愛い

ネックのボタンを占めても良き。横のシルエットを重視するなら全部ボタン閉めがおススメです。

・結論

買ったものすべて良品でした。コーデも合わせやすいです。

あと、追加でセルビッジデニムのブルーをオーダーしています。

レディースのカシミヤカーディガン(ブルー)、メンズのPコートが値下げになれば欲しいな、、、なんて。Pコートは別ブランドでブラックを持っているから不要かなと思いつつ、素材感やデザイン違うしなーと悪魔のささやきが。

今回のお祭りは終わりです。いつか+J再開してほしいです。こんなに楽しい祭りだったのですから。

最後まで閲覧ありがとうございました。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

幅広い年代から支持される大人の装いを追求するためのブログです。
革靴の魅力に惹かれてのめり込んだファッション。足元の美しさから組み立てたトータルコーディネートで大人の魅力を最大限に伝えていきます。上品な装いの近道は「いい革靴を履く」ことだと確信しています。
詳細は、自己紹介記事をご覧ください。

コメント

コメントする

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)

目次