皆さん、赤ワイン1本のカロリーはどの程度がご存じでしょうか?
ダイエット本や糖質制限系の書籍を何冊か読み、色々と実践してきましたが、結論としては暴飲暴食や遅い時間帯の食事を避けること、バランスよい食事を心がけること、さらに適度な運動をすることで、アラフォー男子の体型は維持できると思います。
暴飲暴食は避けつつも(たまに羽目を外してしまうが・・・)、酒は会話の潤滑油(ローション)ですから、適度に飲んで、楽しい人生を過ごしたいものです。
そこで今回のブログでは、読者の方が「酒に含まれるカロリーと糖質」を知り、ご自身のスタイルにあった酒との付き合い方を考えるきっかけなればと思っています。
今年で38歳(まだ37歳)の私、ボクシングを再開して間もないため、まだ体が絞れていませんが、アラフォーとしてはある程度体型は維持できているのではないでしょうか?
洋服を楽しむためには体型維持が必須と思っておりますので、みんなで頑張りましょう。
成人男性・女性の1日に必要な摂取カロリー
厚生労働省が定めるカロリーです。
年齢別・性別に加えて身体活動レベルに分類されています。
私は週3ボクシングジム、週1ランニングしているのでⅢでよいでしょう。
ということで、エネルギー必要量は3050キロカロリーとなります。単純化して考えるならば、これ以上のカロリーを摂取すれば脂肪になると思っておけばよいでしょう。
糖質制限ダイエットの本ではカロリーを無視するコメントが散見されますが、揚げ物OK、肉はどれだけ食べてもOKの糖質制限ダイエットには懐疑的です。バランスよく食べるのがベストです。夜の炭水化物オフは睡眠の障害にもなるみたいですから、注意したいところです。
(参考)炭水化物・糖質の標準的な摂取量
老若男女問わず、摂取カロリーのうち50%~65%は炭水化物から摂取することが推奨されています。
私であれば3050キロカロリーが標準摂取量ですので、約1500~1900カロリー分程度を炭水化物(酒含む)から摂取してよいことになります。
野菜、海藻、蒟蒻などから食物繊維を摂取して腸内環境をきれいにしつつ、1日のエネルギー源である糖質を摂取する必要があります。
糖質を取りすぎれば、エネルギーとして消費されず、使わない糖質は脂肪として体に蓄積されます。
一方で、糖質を取らなすぎる場合にもリスクがあることを知っておきたいです。
【糖質制限のリスク】
・疲労しやすく集中力低下
・睡眠の質低下
・(ある調査では) 死亡率が上昇
お酒のカロリーを知る
アルコールはカロリーゼロと思っていた諸君には悲報です。
結構カロリーがあります。
昔、ハイボール缶の成分表をみたとき、ハイボールになんでカロリーがこんなにあるんだと思った記憶があります。たしかにウイスキーには糖質・プリン体はないですが、カロリーはあります。
アルコール1グラムあたり7.1キロカロリーとのこと。
ハイボール500㎖で250キロカロリーですので、4本飲むと1000キロカロリー。脂っこいおつまみも欲しくなりますから、1晩で軽く1日の摂取量を超えてきそうです。それだけ、お酒(特に大酒)を飲むと太りやすいということになるわけです。
では、お酒の種類別のカロリーをみていきましょう。
ちなみに、上表は一律100mlあたりのカロリー等であって、ビールを飲む量とウイスキーを飲む量では総量が異なります。
「節度ある適切な飲酒量」として、純アルコールで20グラムと言われていますので、これを飲酒適切量として以下のとおり表にしています。
飲酒適正量、少なすぎひん・・・・・?
ビールで500ml缶でおしまい、赤ワインも2杯程度。
遵守することはできませんが、目安として認識しておきましょう。
やはり焼酎やウィスキーは糖質がないため、おつまみに糖質をチョイスできるのが良い!
一方、私の好きな赤ワイン。1本は開けてしまうので、550キロカロリー程度。許容の範囲かと思います。ワインは1本飲んだ後、自分を制御してその日の酒は終わりの目安になる点が良いと思っています。ハイボールやビールだと永遠にオーダーしてしまうので・・・
先日のサイゼリアの晩餐の摂取カロリーは??
先日のサイゼリアでの一人呑み。
オーダー品は以下の通りです。
チーズのカロリー表示がなかったのですが、100キロカロリーくらいでしょうか・・・・?
そうすると2,000キロカロリー程度に収まっており、バランスよい注文ではないでしょうか。
朝昼で600キロカロリーずつ摂取したとして、500(ごはん・納豆・味噌汁)+700(野菜とパン)+2000=3,200キロカロリー
当日は10キロ程度ランニングしたので、問題ないカロリー摂取だろうと思います。
おそらく、ハンバーグやグリル、ポテトなどの揚げ物を注文してしまうと、3,000キロカロリーは軽く超えてくると思います。(本当は脂質や糖質も考慮しながら)オーダーする商品には注意したいです。
ちなみにラムの油は不飽和脂肪酸で植物や魚などと同じく良質の油と言われています。体内で合成できないため、積極的に食べていきたい食材の1つです。美味しいし。
酒の格言
・他人をより面白い人間にするために、私は酒を飲む(アーネスト・ヘミングウェイ)
・酒は人生という手術を耐えさせてくれる麻酔薬だ(バーーナード・ショー)
・支えなしに床に寝れるなら、まだ酔っていない(ディーン・マーチン)
・酒をおいしく飲めないところに良い人生もない(ベンジャミン・フランクリン)
・世の中の問題は、みんな飲み足りていないことだ(ハンフリー・ボガート)
・男と女がいる限り酒と音楽はなくならない(バーテンダー)
・酒を飲むのは時間の無駄、飲まないのは人生の無駄(中国のことわざ)
私は最後のやつが好きです。
楽しくいい酒ライフを過ごしましょう。
最後まで閲覧いただきありがとうございました。
コメント